
関西で三姉妹を育てている ゆぴわぴです
3人いると親への好き嫌いもバラバラ
三女は旦那より私を選ぶ事が多く
寝かしつけや親と行動したい時は100%私を選びます
お父さん好きに育てたら
私の育児の負担が減るのでお父さん好きにさせたかったのですが失敗に終わりましたw
どんな時でもお母さん一択の三女に長女が質問をしました
なんでお父さんを嫌いなん??
質問がどストレート過ぎwww
三女は語気を強めながら
だってこの前お店で(外食先で席待ち中)
(三女の)鼻毛を抜いたもん!!!
あちゃ〜…
過去にこういう積み重ねをして今があるんだな…
この件だけで一気にお父さん離れをしたのではなく、もっと小さい頃からダメでした
大人からすれば小さな嫌な事でも回数が多くなると心が離れます
子供の「止めて」をすぐ受け入れて止めなくてはいけません
反応が面白いからといって継続してはいけませんw
少し伸びた髭を子供の顔にジョリジョリするそこのお父さん!
今すぐ止めましょうw
子供は自分の所有物ではありません
大事に育てる、ただそれだけで良いのですw
スポンサーリンク
コメント